私達コス経営研究会は平成4年5月に設立した、税理士法人ツチダ会計の異業種交流会です。経営上タイムリーな話題を中心とした公開セミナーや小学習会では様々な講師を迎え、法改正の内容や対処策などを随時勉強しております。また、無料法律相談も多くの会員の方にご利用いただき、皆様の法律面でのブレーンとして重要な役割を担っています。
会員メンバーには、各業種の経営者の他、銀行、保険会社、弁護士、司法書士等の専門家も加入しております。共に研鑽を積み、社業の発展を期することが当会の目的であります。
なお、会に関するご質問やご入会のお申し込みなどは、メールでも受け付けております。このホームページのお問合せのページからメールを送付して下さい。
日付 | 内容 |
2.11.26 | ・第34回コス経営研究会総会 基調講演 「忠恕と挑戦」 講師:株式会社里味 代表取締役社長 高頭八郎様 |
2.11.18 3. 6.16 | ・日本政策金融公庫無料融資相談会 (日本政策金融公庫 長岡支店) |
2.10.20 2.12.15 3. 2.16 3. 4.20 3. 6.15 3. 8.17 | ・法律相談会 担当:弁護士 高橋 信行 先生 |
2. 12.16 | 経営者塾(新潟支店開催) 「健康企業の秘訣~事例に基づく経営分析」 講師:開志専門職大学 学務課 東城 歩 様 税理士法人ツチダ会計 土田 雄一郎 |
3. 3.29 | R3 法改正セミナー(税務・労務) 税理士 大橋俊博 社会保険労務士 木原英治 |
3. 7.12 | R3 民法改正セミナー 講師:井比法務事務所 司法書士 井比 俊雅 様 |
3. 4.27 3. 6.23 3. 8.24 | 高頭塾第1~3回目 講師:株式会社里味 代表取締役社長 高頭八郎 様 |
日付 | 内容 |
1.11.26 | ・第33回コス経営研究会総会 基調講演 「現代の若者との付き合い方」~ギャップを認める勇気 講師:開志専門職大学 学務課 東城歩様 |
1.11.21 | ・日本政策金融公庫無料融資相談会 (日本政策金融公庫 長岡支店) |
1.10.15 1.12.17 1. 2.18 1. 4.21 2. 6.16 2. 8.18 | ・法律相談会 担当:弁護士 高橋 信行 先生 |
1. 10.29 | 経営者塾第1回(新潟支店開催) 「会計って何?~決算書を理解しよう」 講師:税理士法人ツチダ会計 土田 雄一郎 |
1. 11.22 | 経営者塾第2回(新潟支店開催) 「金融機関との付き合い方~資金繰り」 |
1. 12. 4 | 経営者塾第3回(新潟支店開催) 「人材育成の基本は『凡事徹底』」 |
日付 | 内容 |
30.11.27 | ・第32回コス経営研究会総会 基調講演 金融機関経営から学ぶ「Difference」 講師:柏崎信用金庫 理事長 小出 昭夫 様 |
30.11.14 1. 6.27 | ・日本政策金融公庫無料融資相談会 (日本政策金融公庫 長岡支店) |
30.10.16 30.12.18 31. 2.19 31. 4.16 1. 6.18 1. 8.20 | ・法律相談会 担当:弁護士 高橋 信行 先生 |
30.12.18 | H30 消費税改正セミナー |
31. 3.27 | H31 税制改正セミナー(税務・労務) 税理士 大橋俊博 社会保険労務士 木原英治 |
1. 6.26 | 経営者塾第1回 「会計って何?~決算書を理解しよう」 講師:税理士法人ツチダ会計 土田 雄一郎 |
1. 7.17 | 経営者塾第2回
「金融機関との付き合い方~資金繰り」 |
1. 8.23 | 経営者塾第3回
「人材育成の基本は『凡事徹底』」 |
1. 9. 9 | R1 消費税改正直前セミナー 税理士 大橋 俊博 税理士法人ツチダ会計 村山 央 |
このページでは、税理士法人ツチダ会計で頒布している広報誌「COSSネットワーク」を掲載しています。
平成2年11月1日に第1号を創刊して以来、現在まで毎月欠かさずお客様へ配布しています。
各号をクリックするとご覧いただけます。